外壁塗装は決して安い買い物ではありませんので、せっかくなら適した時期に行いたいですよね。 この記事では、外壁塗装を行う際に適した時期や季節、タイミングを紹介します。
目 次
家の外壁は、時間が経つにつれて劣化していきます。
塗料の剥がれやひび割れなどが発生する前に塗り直したいところですが、外壁塗装は決して安い買い物ではありません。
せっかくなら適した時期に行いたいですよね。
この記事では、外壁塗装を行う際に適した時期や季節、タイミングを紹介します。
外壁塗装をいつ行うか、お悩みの方はぜひ参考にしてみてください。
外壁塗装に適した時期はいつ?
外壁塗装に適した季節は、春や秋だと言われています。
それでは夏や冬に外壁塗装をしてはいけないかというとそうではありません。
外壁塗装工事では、外壁に塗料を塗って乾燥させる工程を2〜3度繰り返し、塗膜と呼ばれる薄い層を作ります。
そのため、塗料を塗って乾燥させる際に、天候による不都合な状況が起きやすい季節は外壁塗装に適さないというわけです。
一般的に、塗料の硬化や乾燥に適した気候条件は「気温15〜30℃、湿度75%以下」と言われています。
この条件下であれば、スムーズに塗装工事が行われると考えられます。
また、工事中は窓や、場合によってはエアコンの室外機なども養生することになります。
窓を閉め切った状態で、エアコンを付けなくても過ごしやすい時期であれば、工事期間中も無理なく過ごすことができるでしょう。
外壁塗装は年中可能!
外壁塗装には春や秋が適していると前述しましたが、基本的には一年中、どの季節であっても外壁塗装をすることが可能です。
梅雨時期や、雪が降る時期などでも、注意点さえ守っていれば外壁塗装しても問題ありません。
しかし、やはり外壁塗装に適した季節・適さない季節や、条件がそろってしまうと外壁塗装ができない時期というものが出てきてしまいます。
外壁塗装に不向きな季節・時期
基本的には外壁塗装は一年中可能とお伝えしましたが、どうしても施工できない条件が4つあります。
・気温が5℃以下のとき
・湿度が85%以上のとき
・雨や雪が降っているとき
・外壁面が結露していたり霜が降りているとき
上記の条件下では、塗料を塗っても乾かなかったり、塗料が雨や雪で流れ落ちてしまいます。
梅雨や冬に外壁塗装をする場合は、乾燥状態などを的確に管理できる業者でないと施工不良になってしまう可能性があるので注意しましょう。
外壁塗装における季節ごとのメリット・デメリット
外壁塗装に適した時期というと、気温が一定以上で空気が乾燥している季節が好ましいでしょう。
とはいえ、「気温5℃以下、湿度85%以上」という条件をクリアしていれば、一年中どの時期でも外壁塗装が可能です。
気候が安定した春や秋だけでなく、夏や冬に外壁塗装を行うメリットもあります。
ここでは季節ごとに外壁塗装を行うメリット・デメリットをまとめました。
春
春は比較的、気温・湿度ともに天候が安定しているため、天気に左右されて工期が延びてしまうことが少ないと言われている季節です。
気温もちょうど良く、職人さんにとっても作業のしやすい時期です。
デメリットとしては、砂埃や黄砂が風に吹かれて塗装面に付着してしまうことが考えられます。
また、春は塗装シーズンの人気の時期で、塗装業者の繁忙期にあたるため、希望の日程で工事を予約できない可能性があります。
希望の日程や業者が決まっている場合は、2ヶ月以上前に予約しておくことをおすすめします。
梅雨
梅雨時期は雨を危惧して避ける人が多いため、塗装業者の予約が取りやすく、料金も安価になる傾向にあります。
雨が多い時期ですので、基本的に雨の日には工事が休みになり、工期は予定より延びてしまいがちです。
ただし、適切な湿度を守って塗装をすれば、他の季節と比べて仕上がりに差が出るようなことはありません。
夏
夏は気温が高く、空気が乾燥していて塗料の乾きが早いため、作業が順調に進みます。
台風やゲリラ豪雨が通過する可能性はありますが基本的に晴れの日が多いため、大幅な工期の遅れもほぼないと考えてよいでしょう。
ただ、工事中は窓を締め切ることになるため、エアコンの室外機なども養生する必要がある場合には、暑い部屋の中で過ごさなければならない可能性があるので注意が必要です。
秋
気温・湿度ともに安定していて、空気が乾燥しているので塗料が乾きやすく作業が順調に進みます。
気温も下がり、過ごしやすい気候になるため、窓を締め切った室内でも無理なく過ごすことができるでしょう。
しかし、9月から10月にかけては、台風シーズンになりますので工期が延びてしまうこともあります。
春と同様に塗装業者の繁忙期にあたりますので、希望通りの日程で工事を進めたい場合は早めに予約しておくことをおすすめします。
冬
冬は日照時間が短いため、他の季節に比べて作業できる時間が限られます。
寒い地域では、気温が5℃を下回ってしまった場合、工事が行えません。
結露や露などの影響で、工期が延びてしまうことも考えられます。
地域によって異なりますが、積雪エリアでは雪が降る11月後半~3月初め位までは施工できなくなります。
ただ、天候や気温を危惧して避ける人も多い季節ですので、割引してもらえたり、年始に新春キャンペーンを行っているところもあるようです。
時期から判断する外壁塗装のタイミング
塗装をする季節とは別に、前回の塗装から年月が経過している場合や、外壁に劣化症状が出ている場合なども塗装をする時期と言えます。
劣化症状
塗料には、建物の美観を良くする以外に、塗膜で雨水や太陽光から建物を守るという重要な役割もあります。
塗装は紫外線や雨風などによって少しずつ耐久性が失われていくためメンテナンスが必要です。
外壁面に以下のような劣化症状が出た場合、外壁塗装を検討した方がいい時期の目安になります。
・チョーキング
※外壁面を手で触ると白い粉が付く現象
・ひび割れ(クラック)
・サイディングの目地部分のコーキング材のひび割れ
・剥がれ
・膨れ
塗料の耐用年数
塗料によって耐用年数は異なります。
一般的に使われている塗料はシリコン系だと言われていますが、シリコン系塗料の耐用年数は10年前後ですので、耐用年数の時期に合わせて10年前後が塗り替えの目安です。
新築の場合は築8〜12年目が目安
新築で、まだ一度も外壁塗装をしたことがないという場合、外壁塗装をするタイミングは築8〜12年目が目安となります。
もっと正確に年数の目安が知りたいという場合は、外壁材の耐久年数を指標にすることもできます。
外壁材は種類によって耐久年数がことなり、耐久年数の長い外壁材であれば、短いものに比べて当然、外壁塗装が必要となるタイミングが遅くなります。
外壁材の種類によっては、築12年目を迎えても、まだ外壁塗装をしなくても問題ないということもあります。
外壁材の種類別の耐久年数は、下記の表をご覧ください。
外壁材の種類 | 耐久年数 |
窯業系サイディング | 約7年~ |
金属サイディング | 約10年~ |
樹脂サイディング | 約10年~ |
木質系サイディング | 約10年~ |
モルタル | 約8年~ |
ALCボード | 約10年~ |
上記はあくまで目安の年数です。
外壁材の製品によっては、上記の年数と異なることもあります。
各製品の耐久年数については、HPやパンフレット等でご確認ください。
また、外壁材の耐久年数が長くても、外部環境や劣化の進行具合によっては、早々に外壁塗装が必要になる場合もあります。
ライフステージの変化
外壁塗装にはお金がかかるので、結婚や出産、引っ越し、子供の入学などのお金がかかる時期と重なると大変です。
ご自身のライフステージの変化を考慮して外壁塗装の時期を決めることも大切です。
時期に迷ったらプロに診てもらうのがおすすめ
外壁塗装の時期を見極めるならば、劣化症状を診て判断する方法が一番確かで間違いありません。
とはいえ、自分で判断するのは難しく感じる方も多いでしょう。
自分で外壁に劣化症状がないか見てみたけれど、よくわからなかったという場合には、プロに診てもらうのが一番です。
プロに依頼すると、劣化症状を目視で確認するだけでなく、気になる箇所をルーペで拡大してチェックしたり、外壁を打診棒で叩いて音で状態を確かめたり、細かく診ていくため、より正確に外壁塗装の状態や塗装が必要な時期を判断してくれます。
外壁塗装業者の多くが、外壁塗装が必要な時期かどうかを診る診断や点検サービスを行っているので、利用してみるのもおすすめです。
診断や点検だけなら無料で対応してくれる塗装業者もあります。
新築のお住まいの場合は、ハウスメーカーに相談するという手もあります。
二度目以降の外壁塗装を検討されている場合は、前回お願いした塗装業者に相談するのもよいでしょう。
定期的なお掃除で外壁塗装の時期を伸ばせる?
外壁塗装には費用も手間もかかるので、できるだけ時期を後ろに伸ばしたいと思われる方も少なくないでしょう。
外壁塗装の時期を伸ばすためには、定期的な掃除が有効です。
掃除は外壁を綺麗に保つだけでなく、外壁の劣化の進行を抑える効果もあるからです。
外壁の劣化には外部環境も大きく関係しているので、特に海の近くにお住まいがある場合などは掃除が大きく効果を発揮します。
定期的に壁に付着した塩を洗い流すことで、外壁の劣化進行を抑えることができるはずです。
多くの外壁材には塗装がしてあって、その塗装に使われる塗料の性能(防汚性・遮熱性・防水性・防カビ性など)によって、外壁の劣化が進行するのを抑えています。
しかし、外壁が汚れてしまうと、十分に性能が発揮できなくなるため、外壁の劣化が進行してしまいます。
定期的に掃除をしておけば、汚れによって塗料の性能が発揮できないという事態を防げるため、外壁の劣化の進行を抑えることができます。
外壁塗装に大切なのは時期よりも業者選び
外壁塗装をする場合、どの季節に行うかは大切な検討事項の一つです。
時期によって塗装代などに違いが出るケースも少なくありません。
天候が崩れやすい時期を選ぶと、工期が延びてしまう可能性も考えられます。
とはいえ、前述したとおり、外壁塗装は基本的にどの季節でも行うことが可能です。
信頼できる業者であれば、予期せぬ雨が降ったとしても、しっかり塗料が乾いてから塗り直してくれるでしょう。
つまり、外壁塗装をするうえでどの季節に行うかよりも業者選びが大切です。
優良な塗装業者であれば、必要な情報を伝えたうえで、工事のスケジュールを組んでくれるため、塗装工事の時期に悩む必要もありません。
外壁塗装に適した季節だけでなく、外壁塗装に関するさまざまな知識を身につけておくことで、優良な業者を選ぶことができます。
季節ごとのメリット・デメリットを知ったうえで、信頼できる業者を選んでください。
外壁塗装をお考えの方は、住まいるヒーローズにお任せください。